おろしそば
ボルガライス
中華そば
居酒屋・洋食など
カフェ・喫茶
料亭・和食
武生ガイド
〜もの編〜
越前市のグルメをご紹介させていただきます。
おろしそば
ボルガライス
中華そば
居酒屋・洋食など
カフェ・喫茶
料亭・和食
武生YEG会員店舗
麺房いせや
〒915-0812 越前市桂町6-22
0778-22-1316
営業時間:11:00〜20:00
休み:木曜日
江戸時代後期から続く老舗そば店。ほのかに甘みを感じる、県内産そば粉を使用した逸品。これを目当てに数多くのファンが足を運ぶ人気の店です。
越前めん処江戸屋
〒915-0832 越前市高瀬2-6-15
0778-24-3248
営業時間:11:00〜19:00(18:30LO)
休み:月曜日・第3日曜日
地元で人気のおろしそば。素朴な味わいでボリューム満点の一杯です。
大福そば
〒915-0242 越前市粟田部町15-22
0778-42-0443
営業時間:11:00〜20:00(土日は18:00まで)
休み:毎月6・16・17・26日、年始(1/1〜1/4)
福井県産のそば粉を使用し、先代から続く秘伝のダシは、カツオと昆布を半日煮込み、地元産の醤油を使って仕上げています。
遊亀庵かめや
〒915-0847 越前市東千福町27-37
0778-22-0399
営業時間:11:00〜19:30(19:00LO)
休み:木曜日
そばと大根おろしには最上のこだわりがあり、そばは湿度や気温によってそば粉に加える水の量を調節し、手ごね製法で仕上げています。
生そば 勘助
〒915-0242 越前市粟田部町29-24
0778-43-0303
営業時間:11:00〜20:00
休み:毎月6・16・17・26日
ダシは、北海道利尻産の昆布をたっぷりと使用した風味豊かな味わいは絶品です。そばは二八そばで、太めでコシがあるのが特徴です。
本手打ちそば山楽
〒915-0094 越前市横市町1-5-5
0778-21-5366
営業時間:11:00〜14:30、17:00〜20:00※日祝は終日営業
休み:月曜日(祝日の場合は営業、火曜休)
おろしそば発祥の地で、そば粉にこだわった、本格手打ちそばを味わうことができます。
越前そばの里
〒915-0005 福井県越前市真柄町7−37
0778-21-0272
営業時間:9:00〜17:00(食事は16:30LO)
休み:年始(1/1〜1/3)
越前そばの栽培から製粉・製麺・出荷まで全てを一貫して行っており、そばにもつゆにも店主のこだわりが詰まった逸品です。
越前そば うどん坊 山むろ
〒915-0066 福井県越前市神明町1−8
0778-22-0699
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜20:00(土曜は11:00〜20:00)
休み:水曜日
毎朝そばを手打ちし、季節感を大切にしたメニューを手がけています。ダシは「おろしそば」に合う、やや甘えの地元の醤油を使用しています。
レストラン若紫
〒915-0876 福井県越前市 白崎町68−8 しきぶ温泉 湯楽里内
0778-25-7800
営業時間:11:00〜14:00(13:30LO) 17:30〜20:30(20:00LO)
休み:第2水曜日
レストラン若紫で特に人気なのが、福井県産のそば粉を使っている「越前おろしそば」。打ちたてのおいしさを楽しめます。
そば処 和た里
〒915-0092 福井県越前市塚町50−46−1
0778-24-4865
営業時間:11:00〜そばがなくなり次第終了
休み:火曜日、第2・第3水曜日
毎朝打つそばは、越前市では珍しい極細麺の二八そばで、のど越しの良さと小さい子供でも食べやすいのが特徴です。
そば蔵 谷川
〒915-0815 福井県越前市深草2丁目9−28
0778-23-5001
営業時間:11:30〜14:00
休み:月曜日・第3日曜日
店主がこだわり、個性を打ち出したそばは、粗挽きのつぶつぶ感とそば本来の香りと食感を楽しめ、つなぎを使わず冷水で手打ちされる十割そばです。
いろは本店
〒915-0074 福井県越前市蓬莱町2−24
0778-22-0654
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜19:00 土日祝 11:00〜19:00
休み:不定休
毎朝打つ自家製麺と地元の御清水を使用したダシを使い、代々変わらぬ味を提供し続けています。トッピングには「梅おろし」や「あげおろし」などがあります。
くらそば幸道
〒915-0091 福井県越前市高木町36−7−8
0778-24-0777
営業時間:11:00〜14:30(14:00LO)
休み:月曜日・第3火曜日
繊細な香りとしっかりとしたコシを楽しめ、挽きたての越前市産そば粉を丁寧に打ち上げた九割そば。辛さを抑えたおろしと甘めのつゆがそばの味を引き立てます。
和風レストラン 瀧雅
〒915-0093 福井県越前市庄町36−1−1
0778-22-3700
営業時間:11:00〜21:30(平日14:30〜16:30準備)
休み:不定休
国産のそば粉、小麦粉を使った香り高い本格手打ちの二八そば。手作りのだしには自家農園で栽培した自然薯をといてあり、深い味わいを楽しめます。
生蕎庵
〒915-0243 福井県越前市千原町7−7
0778-42-0589
営業時間:平日11:30〜17:30、土日祝 11:30〜18:30
休み:火・第3水曜
長年、店主が試行錯誤の末にたどり着いた自慢の「おろしそば」。厳選した福井県大野産の玄そばを毎日、自家製粉して打つ十割そばです。
万葉庵
〒915-0031 福井県越前市余川町55−1(万葉の里味真野苑内)
0778-27-7799
営業時間:10:00〜17:00(夜は予約制)
休み:月曜(祝日の場合は営業)
定食ものだけでなく、麺類や丼も充実しています。春から夏にかけては、おろしそばやざるそばが人気。誰にでも食べやすい、正統派の越前おろしそばが味わえます。
たかせや
〒915-0071 福井県越前市府中1丁目8−14
0778-22-0799
営業時間:11:00〜20:30
休み:木曜日
御清水庵
〒915-0069 福井県越前市吾妻町3−33
0778-21-5088
営業時間:11:00〜18:00
休み:月曜日(祝日は翌火曜日)
まる金そば
〒915-0861 福井県越前市今宿町1−2−4
0778-24-2315
営業時間:11:00〜20:00
休み:火曜日(祝日を除く)
食と物手作りギャラリー よってこ
〒915-0232 福井県越前市新在家町9−21−2
営業時間:11:00〜16:00(冬 11:30〜15:30)
休み:火曜日・第4月曜日
麺房いせや
〒915-0812 越前市桂町6-22
0778-22-1363
営業時間:11:00〜20:00
休み:木曜日
20年以上前から提供し、ジューシーでやわらかいヒレ肉を使用したカツは、甘辛のトンカツソースに一度浸けてあり、インパクトを感じる味わいとなっています。
カフェ・ド・伊万里
〒915-0804 福井県越前市新保2丁目2−2
0778-23-4845
営業時間:8:00〜18:00
休み:水曜日
30年前から提供し、注文が入ってから揚げるカツや少し甘めの特製デミグラスソース、半熟に仕上げた絶妙な固さの玉子など、手間隙かけた一品です。
越前めん処江戸屋
〒915-0832 越前市高瀬2-6-15
0778-24-3248
営業時間:11:00〜19:00(18:30LO)
休み:月曜日・第3日曜日
当店のボルガライスは、見た目以上にあっさりしている和風味が特徴です。サイズも豊富に取り揃えております。
越前そばの里
〒915-0005 福井県越前市真柄町7−37
0778-21-0272
営業時間:9:00〜17:00(食事は16:30LO)
休み:年始(1/1〜1/3)
ケチャップで炊いたご飯と、そばを揚げた「そばかりんとう」が周りに添えてあり、カリカリの食感が楽しい逸品となっています。
ヨコガワ分店
〒915-0813 福井県越前市京町1丁目4−35
0778-22-7172
営業時間:11:30〜23:00
休み:火曜日
長年親しまれ、薄く焼かれた玉子には自家製洋食ソースで味付けしたライスが包まれ、カツの上にはあっさりとまろやかな自家製ソースがかかっています。
いろは本店
〒915-0074 福井県越前市蓬莱町2−24
0778-22-0654
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜19:00 土日祝 11:00〜19:00
休み:不定休
昔懐かしい風味のケチャップライスに酸味とコクのあるソースが相性抜群。しっかりと焼かれたタマゴに大き目のカツが特徴です。
ジャムハウス
〒915-0805 福井県越前市芝原5丁目20−24
0778-23-5960
営業時間:11:30〜14:00 18:00〜0:00 土日祝 11:30〜0:00
休み:月曜日(祝日営業)
30年来続く人気の味です。カツには、脂身の少ない豚ロースを使用しシンプルなケチャップライスと酸味のあるトマトベースの特性ソースで、さっぱり食べられます。
レストラン若紫
〒915-0876 福井県越前市 白崎町68−8 しきぶ温泉 湯楽里内
0778-25-7800
営業時間:11:00〜14:00(13:30LO) 17:30〜20:30(20:00LO)
休み:第2水曜日
ライスはあっさり白飯を使用し、トマトの酸味が効いたソースと和風味のふわとろ卵が絶妙。お食事の後の温泉もぜひ。
和風ダイニング和ん酒
〒915-0074 福井県越前市蓬莱町3−28
0778-77-2160
営業時間:17:30〜23:00(22:00LO)
休み:日曜日・不定休あり(月曜)
生トマトから煮込んだソースで炒めたチキンライスをふわふわ卵で包み、奥深いコクの本格派デミグラスソースと豚ロースかつを乗せたボリューム満点の一品です。
越前めん処江戸屋
〒915-0832 越前市高瀬2-6-15
0778-24-3248
営業時間:11:00〜19:00(18:30LO)
休み:月曜日・第3日曜日
地元で人気のおろしそば。素朴な味わいでボリューム満点の一杯です。
越前そば うどん坊 山むろ
〒915-0066 福井県越前市神明町1−8
0778-22-0699
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜20:00(土曜は11:00〜20:00)
休み:水曜日
昔懐かしい味がすると人気の「中華そば」。時代に合わせて味や作り方をアレンジしているという豊富なメニューのすべてからは店主のこだわりが感じられます。
若竹食堂
〒915-0815 福井県越前市深草2丁目2−11
0778-22-2543
営業時間:11:00〜15:00
休み:木曜日
昭和35年から続き、一番人気の「中華そば」は自家製のちぢれ麵と、醤油・鶏ガラが中心のあっさりしたスープの相性が抜群の一杯です。
いろは本店
〒915-0074 福井県越前市蓬莱町2−24
0778-22-0654
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜19:00 土日祝 11:00〜19:00
休み:不定休
昭和5年創業。あっさりとした見た目だが、しっかりとした味付け。こだわりのダシと細麺の自家製麵が特徴です。
たかせや
〒915-0071 福井県越前市府中1丁目8−14
0778-22-0799
営業時間:11:00〜20:30
休み:木曜日
もてなしや 絆
〒915-0074 越前市蓬萊町7-20
0778-42-7125
営業時間:11:30〜13:00、17:00〜23:00(LO22:00)
休み:日曜日(祝日の場合翌日月曜日)
大正2年築の古民家を改装した温もりのある店内と本黒炭で燻した炎で焼き上げた「炎包焼」で落ち着いた雰囲気を堪能してください。
EasyCafe&Dining
〒915-0013 福井県越前市宮谷町31−6
0778-27-8846
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜21:00
休み:木曜日
ニュージーランド人の店主が作る愛情たっぷりの料理。旅行に来たなような雰囲気。定食、洋食、焼肉などメニューは豊富です。
レストラン夢屋
〒915-0847 福井県越前市東千福町7−15
0778-21-0631
営業時間:11:00〜14:00、17:30〜21:30
休み:木曜日
紫式部公園から徒歩3分のところにひっそり佇む隠れ家的な西洋料理屋。建物は、シェフがスペインの古いワイン工場をイメージしてデザインしたそうです。※ゆったりした空間を演出するために、小さなお子様のご来店はご遠慮いただいています。
寿逹富(すたっふ)
〒915-0841 福井県越前市文京1丁目6−32
0778-24-0117
営業時間:16:30〜23:00
休み:水曜日
1979年から続くリーズナブルな居酒屋。ふらっと気軽に立ち寄れる居酒屋として地元の人に愛されています。女将イチオシは「骨無し手羽先」です。
ろくべえ
〒915-0082 福井県越前市国高2丁目42−7
0778-23-7688
営業時間:月〜土 17:30〜24:00(LO23:30)、日・祝日 17:00〜23:30(LO23:00)
休み:不定休
豊富な居酒屋料理とお酒、定番の手羽先や創作料理、そしてSNS映え間違いなしのにぎり寿司21貫盛り前幅広い世代が楽しめるメニューばかりです。
和風ダイニング和ん酒
〒915-0074 福井県越前市蓬莱町3−28
0778-77-2160
営業時間:17:30〜23:00(22:00LO)
休み:日曜日・不定休あり(月曜)
居酒屋メニューの中でも一番人気が、鶏と豚の肉を調合したミンチ肉に、にらとキャベツ、そしてしょうゆに漬け込んだにんにくを混ぜ合わせて包んだ餃子です。
居酒屋 とんとんびょうし(武生店)
〒915-0094 福井県越前市横市町39−8−3
0778-22-7001
営業時間:日曜〜木曜は17:00〜0:00、金曜・土曜・祝前日は17:00〜1:00
休み:無休
北陸の海の幸をはじめとした豊富なメニューと、暖かいおもてなしが自慢です。自分で作って楽しいセルフ飲み放題(2時間980円税抜)も大人気です。
洋菓子 JUN
〒915-0803 越前市平出2丁目16-1
0778-23-0926
営業時間:10:00〜19:00(18:00LO)
休み:水曜日
最も美味しくなったタイミングで提供するこだわりの極上フルーツが10種類以上惜しげもなく盛られた「フルーツパフェ」は、美味しさもボリュームも大満足です。
カフェ・ド・伊万里
〒915-0804 福井県越前市新保2丁目2−2
0778-23-4845
営業時間:8:00〜18:00
休み:水曜日
ボリュームたっぷりの「チーズサンド」をはじめとしたさまざまなカフェメニュー。お昼は人気の「伊万里日替りランチ」、がおすすめです。
O-edo+
〒915-0013 福井県越前市宮谷町53−15
0778-42-6202
営業時間:平日 11:00〜17:00 土日祝 11:00〜18:00
休み:月曜日(祝日の場合は翌平日)
竹林に囲まれたのどかな空間で、カフェを楽しめます。京都の有名店「アラビカコーヒー」にオーダーしたオリジナルブレンド豆で淹れた一杯は格別です。
明城ファーム
〒915-0006 福井県越前市杉崎町7-11
0778-27-2083
営業時間:10:00〜15:00※金・土曜日に限り22:00(LO21:00)
休み:不定休
2パック分のいちごが使用されている「いちごパフェ」は、ぎっしり盛り付けられた「紅ほっぺ」の下には、イチゴソルベと細切れに裁断したいちごがたっぷりです。
884HAYASHI珈琲
〒915-0074 福井県越前市蓬莱町3−23
0778-22-8804
営業時間:10:00〜18:30(LO18:00)
休み:木曜日
3種類の豆を使用したブレンドコーヒーは、豆の風味が良く香り、苦みも少なくクセもない一杯です。一番人気の「カフェオレ大福セット」との相性も抜群です。
萬谷
〒915-0813 越前市京町3-1-3
0778-21-0080
営業時間:11:30〜14:00LO、17:00〜21:30LO
休み:年末年始
素材の旨みを生かした繊細で季節感溢れる料理は、多彩なアラカルトとコースで。地元越前の芸術と融合させるなど、粋な愉しみ方を教えてくれます。
うおとめ
〒915-0069 福井県越前市吾妻町1−45
0778-22-0151
営業時間:11:00〜22:00
休み:不定休
創業1887年。その日仕入れた旬の素材を活かす美しい料理で、四季折々の美味を堪能できます。オススメのワインで和食を楽しめるのも魅力です。
鮮魚料理みどり屋
〒915-0826 福井県越前市御幸町1−23
0778-22-2233
営業時間:11:00〜22:00(予約に応じて)
休み:水曜日(予約があれば営業)
新鮮な海産物を贅沢に味わえ、魚を知り尽くす店主が作るからこそ、お刺身や天ぷらをはじめ、素材の美味しさを存分に活かした料理を楽しむことができます。
鎌清別館 立葵
〒915-0076 福井県越前市国府1丁目10−21
0778-23-4855
営業時間:12:00〜23:00
休み:毎月第1・3日曜日
旬な魚介約11種類を使用した海鮮たっぷりの至福丼。ご主人が当日の朝に水揚げされた新鮮な海の幸を厳選しています。大人気の贅沢な丼ぶりです。
寿司天狗
〒915-0831 福井県越前市日野美1丁目3−23
0778-22-3182
営業時間:11:30〜14:00、17:00〜1:00
休み:火曜日
昭和20年代に創業した県内外から愛される老舗寿司店です。豪華なランチや夜のセットメニューが人気で、珍しいご当地デザートも楽しめます。
蔵の辻 三河屋
〒915-0074 福井県越前市蓬莱町3−25ー1
0778-23-4823
営業時間:17:00〜22:00(21:30LO)、11:30〜13:00(金土日のみランチ営業)
休み:月曜日
「蔵の辻」にある京町家風の趣ある建物。越前市産の米や市内の畜産物を使った料理、その日獲れた地のものを使った刺身、地元ブランドの野菜も楽しめます。
万葉庵
〒915-0031 福井県越前市余川町55−1(万葉の里味真野苑内)
0778-27-7799
営業時間:10:00〜17:00(夜は予約制)
休み:月曜(祝日の場合は営業)
船は第八緑丸。父は越前町で兄弟揃って漁師をやっています。新鮮なお魚が自慢です。ぜひお召し上がりください。
O-edo+
〒915-0013 福井県越前市宮谷町53−15
0778-42-6202
営業時間:平日 11:00〜17:00 土日祝 11:00〜18:00
休み:月曜日(祝日の場合は翌平日)
ネタとシャリを自分好みに組み合わせて軍艦巻きを作るスタイル。季節ごとの素材が並ぶ彩り豊かな見た目で、写真映えもばっちり。
和風レストラン 瀧雅
〒915-0093 福井県越前市庄町36−1−1
0778-22-3700
営業時間:11:00〜21:30(平日14:30〜16:30準備)
休み:不定休
「おまかせランチ」など新鮮な地場の魚介と、主に自社の畑で栽培した野菜を使ったバラエティ豊かなメニューが売りです。蟹御膳は観光客にも大人気です。