10月13日に、10月例会『脳に左ストレート!目標を達成する脳の作り方』が
開催されました。
18:45から受付開始
19:00から例会タイム 爽務委員会藤井悠介委員長の司会でした。
そして恒例の会長挨拶です。
19:15から例会開始 司会は脳力発展委員会坂川昌史さんです。
本日の講師 清水智信講師の入場です。チャンピオンベルトを持って来てくれました!
清水講師の話を聞きながら、その時のVTRを見るスタイルの講演会でした。
内容は、カベにぶち当たり、挫折を繰り返しながらも、目標を達成された清水講師の話を聞いて、青年部会員の自己啓発に繋がる様な講演会でした。
質疑応答にも真摯な態度でお答え頂きました。
中野副会長からの素晴らしい謝辞でした。
坂下監事による監事講評を頂きました。
講師控室にて清水講師と中野副会長の記念写真
清水講師ありがとうございました。
この後は講師・一般参加者を交えた有志による懇親会に行きました。