平成23年4月15日、武生商工会議所3F会員サロンにて武生商工会議所青年部定時総会が開催されました。
22年度矢尾会長から23年度工藤会長へ会長バッジ授与。
そして堅い握手。思いっきりカメラ目線が妙に気になります。
続いて新入会員寺田さんへ会員バッジ授与、そして自己紹介。入会おめでとうございます。
例会タイムが終わり、高井副会長が声たからかに定時総会の開会を宣言。
続いて宮下副会長が青年部の綱領朗読・指針唱和を行いました。
工藤会長の所信表明。平成23年度のスローガンは「勇往邁進」意味は恐れることなく、自分の目的・目標に向かって、ひたすら前進すること。工藤会長にぴったりのスローガンです。
奈良越前市長様から祝辞をいただきました。
武生商工会議所服部専務様から祝辞をいただきました。
そして、工藤新会長が議長となり、平成22年度の事業報告・決算報告について審議を行いました。
前川総務部長が定足数の確認を。
平成22年度小梶専務より事業報告。
平成22年度前田会計より決算報告。
平成22年度三原監事から監査報告。
無事22年度の2案件が承認され、矢尾会長からお礼の言葉。
平成22年度矢尾会長に議長交代し、平成22年度の組織・事業案、予算案の審議。
平成23年度田口専務より組織案・年間事業案の説明、平成23年度上田会計より予算案の説明。無事平成23年度の2案件も承認され定時総会は終了しました。
続いて4Fパレットホールに会場を移し、定時総会懇親会です。工藤会長曰く「ケツは俺がふいちゃる。委員長達思いっきりやってくれい!」とのこと。いかにも親分肌の工藤会長らしい言です。
来賓として来てくださった公益社団法人武生青年会議所中庄司理事長より乾杯のご発声。
みなさん和やかに歓談されていました。
数々の美味しいお料理をいただきました。
続いて委員会紹介へ。まずはスタッフ~の紹介。
三崎委員長率いる漢を磨く委員会。
中野委員長率いる健康増進委員会。
河野委員長率いるスキルアップ委員会。
坂下委員長率いる地域人委員会。そして、バックダンサーとしてずっと頑張ってくれていた倉橋委員長率いるわくわく委員会、計5委員会の皆様dす。
そして宴もたけなわですが、武生商工会議所青年部OB菊の会会長小形先輩より〆の挨拶。
そして平成23年度、酒井監事、関監事より監事講評。皆様長時間にわたりお疲れ様でした。工藤会長をもり立て23年度も青年部活動頑張りましょう!